印鑑・はんこ・実印・作成の専門店です。実印、銀行印、認印の印鑑プレビューが購入前に何度も無料で見れる、通販ショップいいはんこやどっとこむ®【公式】では、ハイクオリティーの印鑑製品を、スピード出荷でお届けいたします。税込み5000円以上で送料完全無料!全て税込み表示です!
4月1日01:37
4月1日01:37
4月1日01:35
4月1日01:20
4月1日01:20
3月31日23:58
3月31日23:30
3月31日23:20
3月31日23:17
3月31日22:54
3月31日22:43
3月31日22:31
直近28種類のご注文商品を表示しております。更新日時/2025年04月01日08時59分05秒
大陸の水辺の草原に好んで生息する「うし科」の動物の角を加工したものです。 |
![]() |
黒水牛 | 本黒水牛・染無 |
---|---|
![]() |
![]() |
中国、インド、タイ
タンパク質
■弊社使用のランク
黒水牛のランクは下から数えまして
「圧縮水牛」「芯持並」「芯持中」「芯持上」「芯持上芯」「芯持特上」「芯持染無」
とございますが、
「芯持上芯」「芯持染無」の2種類を使用しております。
同じサイズでも価格の安い方が「芯持上芯」、高い方が「芯持染無」です。
芯持の印材は、角の中心部分を厳選して加工したものです。
「芯持上芯」は一般的に高級店で扱われてる材質です。
ネットショッピングなどではほとんど扱われていない材質です。
「芯持染無」は最高級の黒水牛です。高級店でも扱っている所はほとんどございません。
「芯持染無」は黒水牛の中で最高の材質です。
「染無」と言いましても実際には完全に染めていないわけではなく、90%以上が黒い色の印材を使用し、
ほとんど染めていない材質が「芯持染無」と呼ばれております。
上からの写真です。 | 下からの写真です。 |
---|---|
![]() |
![]() |
上からの写真の方がわかりやすいと思いますが、真ん中にへこんだ部分がございます。
この部分が角の中心部分の芯の部分です。
よく、「傷じゃないの?」と言われますが、傷ではなく芯持の印鑑の特徴でもあり、高級品の証です。
Copyright© 印鑑・はんこ・実印・作成の専門店 株式会社いいはんこやどっとこむ