印鑑・はんこ・実印・作成の専門店です。実印、銀行印、認印の印鑑プレビューが購入前に何度も無料で見れる、通販ショップいいはんこやどっとこむ®【公式】では、ハイクオリティーの印鑑製品を、スピード出荷でお届けいたします。税込み5000円以上で送料完全無料!全て税込み表示です!
4月1日09:03
4月1日09:03
4月1日01:37
4月1日01:37
4月1日01:35
4月1日01:20
4月1日01:20
3月31日23:58
3月31日23:30
3月31日23:20
3月31日23:17
3月31日22:54
直近28種類のご注文商品を表示しております。更新日時/2025年04月01日09時03分06秒
木のぬくもりを感じられる印材です。
木の中では最も繊維が詰まっている関係上、印材に適していると言われております。
個人様の実印などでは、黒水牛が最もメジャーになりますが、
法人様の印鑑では最もメジャーな印材になります。
薩摩本柘は以前は御蔵島でも生産が行われておりましたが、現在ではそのほとんどが鹿児島県で生産されております。
柘は別名「シャム柘」「黄楊」などとも呼ばれ、そのほとんどの生産が東南アジアなどで行われております。
柘・代表印 | 薩摩本柘・代表印 |
---|---|
![]() |
![]() |
柘・角印 | 薩摩本柘・角印 |
---|---|
![]() |
![]() |
「柘」と書いてございますものは「柘」を、 「本柘」・「薩摩本柘」と書いてございますものは「薩摩本柘」を使用しております。
柘:中国、タイ 薩摩本柘:鹿児島県
植物繊維
見た目はほとんど変わりませんが、柘に比べ薩摩本柘の方が繊維がつまっており、きめ細かいのが特徴です。 薩摩本柘は彫刻時に黒水牛に似た粘りがありますので仕上がりが柘に比べきれいに仕上がります。
Copyright© 印鑑・はんこ・実印・作成の専門店 株式会社いいはんこやどっとこむ